発電量について

ソライチ太陽光発電ファンド1号 2020年2月発電量

20200303132540.jpg

※2月の発電量は想定発電量の101.8%と想定発電量を上回っております。

※実績発電量は監視装置による数値であり、実際の売電量とは異なります。

※当該実績は過去のものであり、将来の成果を保証するものではありません。

※実績連動賃料は、年間想定発電量を上回った売電金額の30%が年に1回支払われるものとなりますので、当該実績がそのままファンドの実績となるわけではありませんのでご注意ください。

ソライチ太陽光発電ファンド3号 「AAP周南原発電所」売電開始しました。

2020年2月1日からAAP周南原発電所で発電した電気を中国電力株式会社へ売電開始いたしました。

 

20200205165734.jpg

20200205165755.JPG

20200205165811.JPG

20200205165826.JPG

20200205165842.JPG

20200205165858.JPG

20200205165912.JPG

20200205165926.JPG

20200205165940.JPG

20200205170003.JPG

20200205170017.JPG

20200205170034.JPG

(2020年2月1日朝 撮影)

 

20200205155546.bmp

(2020年2月5日12時39分 AAP周南原発電所一括監視画面)

 

2020年2月5日現在、順調に稼働しております。

 

※PCS6~8の発電量及び定格比率が他のPCSと比較し低くなっておりますが、これはPCS6~8に接続しているモジュールの枚数(パネル出力)が他のPCSに比べ少ないことに起因しておりますので、異常ではありません。

過積載率121.0%(PCS6~8)、過積載率134.4%(PCS1~5、12~14)、過積載率147.8%(PCS9~11)という構成になっております。

 

ソライチ太陽光発電ファンド2号 2020年1月発電量

20200205154517.jpg

※1月の発電量は想定発電量に対して、物件No1:109.9%、物件No2:89.8%、物件No3:86.4%、物件No4:85.3%、物件No5:83.6%と4物件が想定発電量を下回っておりますが、最低保証賃料が支払われております。

※実績発電量は監視装置による数値であり、実際の売電量とは異なります。

※当該実績は過去のものであり、将来の成果を保証するものではありません。

※実績連動賃料は、年間想定発電量を上回った売電金額の30%が年に1回支払われるものとなりますので、当該実績がそのままファンドの実績となるわけではありませんのでご注意ください。

ソライチ太陽光発電ファンド1号 2020年1月発電量

20200205154404.jpg

※1月の発電量は想定発電量の79.4%と想定発電量を下回っておりますが、最低保証賃料が支払われております。

※実績発電量は監視装置による数値であり、実際の売電量とは異なります。

※当該実績は過去のものであり、将来の成果を保証するものではありません。

※実績連動賃料は、年間想定発電量を上回った売電金額の30%が年に1回支払われるものとなりますので、当該実績がそのままファンドの実績となるわけではありませんのでご注意ください。

ソライチ太陽光発電ファンド1号 第3期実績連動賃料計算書(2018年12月~2019年11月発電量)

20200127165851.jpg

※監視装置による数値は、株式会社中国電力に実際に売電した電力量とは異なります。

※当該実績は過去のものであり、将来の成果を保証するものではありません。

※④の日割り調整する電力量は、最終月(11月)の想定発電量をその月の日数(30日)で除して、日割り調整日数(4日)を乗じた数値です。

※実績連動賃料は、株式会社ALLアセットパートナーズから合同会社ソライチ太陽光発電1号に支払われる賃料であり、出資者に支払われる分配金の金額ではありません。出資者へ支払われる分配金の具体的な金額については、ファンド決算後に交付されるファンド報告書にて報告いたします。